遠投カゴ釣り 遠投ウキ自作 電気ウキも自作
電気ウキにもなる遠投カゴ釣り用のウキを自作しました。
遠投にはどのようなウキが良いか?
これまで遠投サビキ釣りをやるのでサビキ用のウキを良く使いました。私は投げサビキではカゴは下カゴです。ですからカゴはオモリ一体型のカゴなのでどうしてもオモリの号数が限定されてきます。そのため市販のウキの選択範囲が限定されてしまうのでサビキ用のうきを使うことが多くなりました。また、伝馬船やカセで使うための大きめのウキも持っています。
ただ、それらは中通しではありません。これまで中通しのウキは殆ど使ったことが無かったですが、遠投には中通しが風の抵抗も少なく、仕掛けの重心を1点に集めるという点で中通しの方がバラつき無く適していると考えました。そこで釣具店で中通しウキを探すのですがあまり品数も多くなく見るからに消化不良です。なかなか都合の良いウキも無く思案した結果、ウキも自作してしまえと作ったのがこれらのウキです。
中通しのウキを使ったことでやはり飛距離にプラスしているように実感できます。
電気ウキトップ
しばらく使っていると夜釣りで不便な点も感じてきましたので中通しでない普通の付け方でも使えるようにしました。
中通しだと電気ウキのトップが付けにくいので電気ウキの場合はこの形で使います。
ただ、これだと明るいうちは中通しで使っていて暗くなった時に電気トップだけ差し込むというわけには行かないのでその点が不便です。
中通しだとこのように電気トップを真ん中に付けることが出来ない。

この付け方だと道糸がトップに巻いてしまいそうなことと、25ミリの発泡材では細くてトップを差し込むためのパイプが付けにくいのでこの形では使っていません。
100m遠投するとウキが見えない!
ウキだけではなく、天秤カゴも自作し、ラインもPEに替えて、指サックもバッチリでとうとう100m遠投を達成できるようになりました。
しかし100m遠投を達成みると困ったことが起こりました。流石に100m遠投となるとかなりの距離を実感します。こうなると今まで考えもしなかった問題が起こりました。
ウキが見えないんです。!!
こんな経験は初めてでした。遠くに放れば当然ウキが小さく見えるのは当然のことですが100m先のウキはここまで小さく見えるということが分かっていませんでした。
そこで大き目のウキを作ったのですが、やはり100m遠投となるとウキは見難いです。100m遠投はサーフからの釣りで目の高さも低いということもあるでしょうが。
ウキの胴や羽根を大きくすれば視認性は良くなるでしょうが、飛距離は落ちると思うので飛距離優先でいきたいと思います。
浮力を調整できるように改良
自作のウキを作って落ち着いてくると今度はこれまで使っていたウキの号数に疑問が出てきました。これまではサビキ用のオモリ一体型のカゴに合わせた浮力のウキや伝馬船とも併用できる大き目の号数のウキを使ってきましたが、天秤やウキを自作するとなると遠投の必要のない釣り場ではもう少し軽いウキの仕掛けでライトなカゴ釣りもできるようになってきます。
そこで、軽めのウキでもこれまで通り楽しめるよう、ウキの浮力の調整をできるように考えた現在進行形のウキが次の画像です。ウキの胴を切って分割しました。必要な分だけ通して浮力を調整します。
海中に沈む部分は塗料を塗らないことにしました。
硬質発泡材は25mm、パイプは4mmを使用。
羽根がグニャグニャだったり、ええ加減な塗装ですがご容赦ください。
関連記事
電気ウキトップ
ヤフオクで購入した電気ウキのトップ。使ってみるとなかなか良いのでアップしました。ケミホタルのタイプのLEDがあればケミホタルと電気ウキの良い所を使うことができる。あとは価格。メーカーから電気ウキトップが販売されていますが高い、ヤフオクなら同じようなものの中国製品があるのではと見てみるとやはりありました。私が買った時は10本セットで2,000円(送料無料)で出ていたのですが、10本買って使い物にならなかったら辛いので、少し割高だがお試し5本セット1,200円という方を購入。早速使って・・・・
マルシン漁具サビキと仕掛け 釣工房
マルシン漁具サビキと仕掛け 釣工房 釣工房でマルシン漁具サビキと仕掛けを大量購入。 ジグサビキやメタルジグについてはこちらに。 支払は何時もペイペイです。ペイペイならポイントもついて支払いも簡 […]
自作ロケットカゴ天秤 遠投カゴ釣り飛距離アップ
カゴ釣りで100メートル飛ばしたい。 カゴ釣りで超遠投したいために作ったロケットカゴを使った自作の天秤です。 市販の天秤を色々使ってきましたが、飛距離が出なかったり巻き上げが重かったり、ついているサルカンが都合悪かったり […]
paypayモール 釣工房
格安の釣具、マルシン漁具を取り扱っている釣具のネットショップ釣工房の紹介です。送料も安いので100円以下のサビキなどでも少しまとめ買いすれば送料も気になりません。
シマノ ホリデー磯 5号-530PTS(遠投モデル)初釣り、南紀太地くじら浜公園 自作ウィリー釣り針大活躍
先日購入したシマノ ホリデー磯 5号-530PTS(遠投モデル)で、南紀太地のくじら浜公園で釣ってきました。 ホリデー磯 5号-530PTS(遠投モデル)を試すのが一番の目的の釣行です。5号の磯竿を買ったのはこれが初めて […]
自作電気ウキ
ヤフオクで電気ウキのトップを購入したのでタチウオ釣り用の電気ウキを自作した。電気ウキ2本作るのに30分もかからなかった。工作は超簡単。パイプに丁度良いぐらいの穴も開いていて、発泡材を短く切って角を取り、パイプをグリグリ通しただけ。
夜釣り ヘッドライト 明るい! 堤防大アジ釣り、タチウオ釣りで大活躍!
夜釣りで使うヘッドライト。Amazonで半年前に購入したものです。 明るいです。夜釣りがし易くなりました。仕掛けを結んだりするのも明るいと見易いです。 Tinzzi ヘッドライト 充電式 センサー検知 赤&白LEDライト […]
自作ロケットカゴ天秤の作り方
自作ロケットカゴ天秤 材料と工具 ロケットカゴ マルシン漁具とナガジマのロケットカゴです。 このカゴは安価なのでどうも不安な感じがしてこれまで殆ど使っていませんでしたが、このカゴで天秤を自作してみてこのカゴ […]
電気ウキトップ自作してみます。LED(発光ダイオード)5mm。そのまま防水OKか。
電気ウキのトップを自作してみたくてLED(発光ダイオード)5mmを買ってみました。ヤフオクで「LED(発光ダイオード)5mm 50個セット 赤・青・黄・緑・白の5色×10個 ☆鉄道模型や自由研究などに。」380円です […]
3台目買いました。アブガルシア カーディナル3 SX 5000 (AbuGarcia Cardinal Ⅲ SX)スピニングリール
3台目を購入しました。 スピニングリール アブガルシア カーディナル3 SX 5000 (AbuGarcia Cardinal Ⅲ SX) これでスプールが6個です。シマノのセドナがあるのでボディは2台で良かったのだがス […]